Q&A

全国大会全般

Q:オンラインプログラム内で質問できますか?
A:分科会やパネルディスカッションによっては、質問が可能な場合があります。ファシリテーターの指示に従いご質問ください。

Q:スマートフォンやタブレット端末で視聴・参加できますか?
A:スマートフォンやタブレット端末で視聴・参加できます。各端末のシステム要件はZoom 動作環境をご確認ください。

Q:音が聞こえません。
A:以下をご確認ください。
・コンピューターでオーディオに接続されているか。
・PCのボリューム設定がミュートになっていないか。
・Zoomオーディオ設定でお使いのデバイス機器を選択できているか。

Q:映像や音が途切れます。
A:ネットワークが不安定な可能性があります。無線LANを使用の方は、有線LANに変更することで改善されることがあります。

Q:録画は可能ですか?
A:参加者による録画は不可です。ただし、参加申込者のみ対象に、登壇者全員の同意が得られたプログラムについては後日アーカイブ配信を行う予定です。

 

登壇者(講師、口頭発表者)について

Q:念のためにパソコンと携帯(スマートフォン)の 2台を接続しようと思いますが、ハウリング防止策を教えてください
A:予備となる1台は、必ず Zoom 内でマイ クのミュートをしたうえで、端末のオーディオデバイスのスピーカー音量設定もOFF にしてください

Q:当日、登壇者がセッション中に落ちてしまった場合にはどうすればいいですか?
A:再参加されるまでファシリテーター側で進行します

Q:画面が固まった場合には、その段階からホストの方に資料の操作を交替していただくことは可能ですか?
A:可能です。操作交代の指示をいただきましたら、事前に送付いただいた資料をホスト側で表示いたします。ページ切替のタイミングをご指示ください

Q:配布資料を事前に大会特設ページにアップロードすることはできますか?
A:可能です。配布資料のデータをご提出いただく際にお知らせください。

 

ポスターセッションコアタイムについて

Q:念のためにパソコンと携帯(スマートフォン)の 2台を接続しようと思いますが、ハウリング防止策を教えてください
A:予備となる1台は、必ず Zoom 内でマイ クのミュートをしたうえで、端末のオーディオデバイスのスピーカー音量設定もOFF にしてください

Q:当日、発表者がセッション中に落ちてしまった場合にはどうすればいいですか?
A:再参加をしてください。