ジオカード
ジオカードについて
当ジオパークのジオカードの集め方について
ジオカードとは日本ジオパークネットワークが発行する、ジオパークに関連する土地や自然の中の地形などジオパークを構成する要素をカードにしたものです。
ジオカードの詳細はこちらをご覧ください。
「ジオカード」とは、ジオパークに関連する土地や自然の中の地形などジオパークの詳細情報が記載されたカード型パンフレットです。島根半島・宍道湖中海ジオパークでは、楽しみながらジオパークを学んでいただくことを目的として、このジオカードを配布しています。なお、ジオカードの転売はご遠慮ください。
配布場所・配布カードについては、下記をご覧ください!
〇ノーマルカード 全3種類 ※数に限りがございます
①日御碕ビジターセンター
配布カード:日御碕
②松江ビジターセンター
配布カード:加賀の潜戸
※火曜日は定休日のため、配布しておりません。
※12月~2月の期間中、スタッフが常駐していない曜日(毎週木曜日~日曜日)については、松江ビジターセンターに設置している「ジオカード受け取り用QRコード」を読み取り、住所・氏名を入力後、送信してください。情報を確認後、郵送いたします。いただいた個人情報は、ジオカードの郵送以外の目的のために使用することはありません。
③竜渓洞(認定ジオガイド 門脇 和也 さん)
配布カード:大根島
※大根島のジオカードは、竜渓洞のガイドを受けた場合の配布となります。
認定ジオガイド 門脇和也さんはこちらをごらんください。
〇レアカード 全2種類 ※数に限りがございます
上記ノーマルカードを3種類すべて集めた方に配布します。
上記ノーマルカード3枚を一列に並べてスマートフォン等で写真を撮り、写真データを、住所・氏名とともに
下記Emailアドレスに送付してください。
メール確認後、レアカードを郵送致します。
Emailアドレス:kunibiki-geopark@city.matsue.lg.jp
※いただいた個人情報は、ジオカードの郵送以外の目的のために利用することはありません。
※レアカードの配布は、1人1回限りとさせていただきます。
配布カード:水、中四国近畿ブロック
島根半島・宍道湖中海ジオパークの他にも、日本ジオパーク各地でジオカードを配布しています。詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。
https://geocard.net/index.html
この機会にぜひジオパークめぐりをお楽しみください!