教育活動
義務教育
松江市・出雲市の小学校では、小学校5年生と6年生の理科の単元(「流れる水のはたらきと土地の変化」と「土地のつくりと変化」)において、当ジオパークのジオサイトである意宇川や斐伊川、須々海海岸、小伊津海岸を題材に校外学習を実施しています。
本協議会では、野外学習時に小学校の理科を担当する教員に活用してもらうことを目的として、学習ワークブックを作成しました。
本ワークブックは、現場を熟知されている教員の方からの意見聴取や現地視察などの協力を得ながら作成しており、教員の方が活用しやすく、また、児童のみなさんが効果的に学んでいただけるよう工夫を凝らしていますので、是非ご活用ください。
また、本協議会では、「島根半島・宍道湖中海ジオパークの学校におけるジオパーク授業バス借上料補助金交付要綱」を定め、学校において校外学習を行う際のバス借上経費を補助しています。
【補助実績】
平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
ワークブックの活用方法等に関する質問等がある場合は、当協議会(kunibiki-geopark@city.matsue.lg.jp)までお問い合わせフォーム (Wordファイル:13.0KB)をお送りください。
また、意宇川の実習地にて校外学習を行う場合は、同実習地の自治会等に連絡を取る必要がありますので、実習の1ヵ月~2ヵ月前に当協議会(kunibiki-geopark@city.matsue.lg.jp)までお問い合わせフォーム (Wordファイル:13.0KB)をお送りください。
〇「流れる水のはたらきと土地の変化」
【意宇川の学習】
教員用ワークブック 34ページ(PDFファイル:8.42MB)
児童用ワークシート 13ページ (PDFファイル:7.09MB)
意宇川参考資料(川と災害)11ページ (PDFファイル:6.76MB)
意宇川事前学習資料14ページ (PDFファイル:5.45MB)
【斐伊川の学習】
教員用ワークブック 39ページ (PDFファイル:16.7MB)
児童用ワークシート 11ページ (PDFファイル:3.6MB)
〇「土地のつくりと変化」
【松江市島根町須々海海岸の地層学習】
教員用ワークブック 51ページ(PDFファイル:17.2MB)
児童用ワークシート 11ページ(PDFファイル:4.09MB)
【松江市美保関町千酌海岸の地層学習】
教員用ワークブック 57ページ (PDFファイル:12.5MB)
児童用ワークシート 12ページ (PDFファイル:2.3MB)
【出雲市小伊津海岸の地層学習】
教員用ワークブック 70ページ(PDFファイル:24.5MB)
児童用ワークシート 15ページ(PDFファイル:4.2MB)
【「土地のつくりと変化」の学習とあわせて実施できる学習】
【環境学習】漂着ゴミ:しまねの海を守ろう(島根県のホームページに移動します)
【環境学習】海洋ごみ:プラスマ資料集【小中学生用教材】(Plastic Smartのホームページに移動します)
【「須々海海岸の歩き方」安全マップ公開】
須々海海岸の学習の場に至るまでには、岩場や山道の歩行しづらい箇所があります。
安全対策として危険な場所のマップや歩行時における注意点をまとめました。
島根半島・宍道湖中海ジオパークエリア内の小学校におけるジオパーク授業バス借上料補助金の募集
1.補助金制度
・補助対象:松江市及び出雲市内の小学校が、下記のいずれかに該当する授業を実施する際のバス借上料を補助するもの。
(1)小学6年生の「土地のつくりと変化」の校外学習において、「須々海海岸」か「千酌海岸」か「小伊津海岸」に赴くこと。
(2)小学5年生の「流れる水のはたらきと土地の変化」の校外学習において、「意宇川」か「斐伊川」に赴くこと。
・事業実施の条件:島根半島・宍道湖中海(国引き)ジオパーク推進協議会が作成した学習指導ワークブック及び野外学習ワークシート(「島根町須々海海岸の地層学習」、「美保関町千酌海岸の地層学習」、「出雲市小伊津海岸の地層学習」、「意宇川の学習」、「斐伊川の学習」)を使用して事業を実施すること。ただし、協議会会長が認めた場合はこの限りではありません。
・補 助 額:10/10(上限25万円)
※1学校あたり申請は年1回とします。
※事業の報告期限は令和7年2月28日(金)です。
2.制度利用の流れ
令和6年6月28日(金)までに、「事業計画書兼申請書」に「見積書(バス借上げにかかる費用)」を添付の上、事務局まで御提出ください。希望多数の場合は抽選とさせていただきます。その後、補助決定の通知をいたします。
【提出先】
松江市:〒690-8540 松江市末次町86番地 松江市 文化スポーツ部 文化振興課 ジオパーク推進室
出雲市:〒693-8530 出雲市今市町70番地 出雲市 総合政策部 政策企画課 プロジェクト推進室
3.資料
①制度概要(PDF:56KB)
②島根半島・宍道湖中海ジオパークエリア内の小学校におけるジオパーク授業バス借上料補助金交付要綱(PDF:150KB)
③事業計画書兼申請書(押印は不要です)(Word:46KB) , (記載例)事業計画書兼申請書(Word:38KB)
④補助金関係書類一式(Word:113KB)
⑤口座振替依頼書(Word:25KB)
4.各校実施スケジュール
見学実施日については、申請があった学校から順に見学場所ごとに公開します。
申請を提出する際にはスケジュールをご確認いただき、日程が重なっている場合は相手先の学校と調整をしてください。また、当初申請していた日程から変更になった場合は、必ず事務局へご連絡ください。
2024/6/28 16:58 更新
高等学校
県立高校においては、校外学習の中で地質をベースにした地域の歴史・文化の発展を考え、自然環境保護や活用方法について学ぶといった取り組みを実施しています。
大学教育
島根大学では「ジオパーク学入門」「ジオパーク学各論」「ジオパーク学演習」等を開設して、多様で個性的な地域遺産の基礎的な知識を深め、ジオパークを活用して地域活性化を模索・支援できる学術的な人材育成に取り組んでいます。
一般市民
生涯学習の場である「まつえ市民大学」において、毎年、ジオパークを題材とした講演を行っています。
地域での活用
普及啓発活動
松江市および出雲市内の地域活動団体を中心に、大学教授を招いた講演会や、島の名称等を細かく記した冊子の発刊、独自のガイド講座、看板設置などのジオパーク普及啓発活動を実践しています。
本協議会では、「島根半島・宍道湖中海ジオパーク普及啓発事業等補助金交付要綱」及び「島根半島・宍道湖中海ジオパーク推進環境整備事業補助金交付要綱」を定め、ジオパーク活動の推進に係る経費を一部補助しています。
【普及啓発事業補助実績】
平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
【環境整備事業補助実績】
平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度
1.補助金制度
〇島根半島・宍道湖中海ジオパーク普及啓発事業等補助金
・対象事業:島根半島・宍道湖中海ジオパーク地域内で実施される研修会、講演会の開催等、地元の機運醸成や知識の向上につながる事業
・補 助 額:上限10万円 (補助率10/10)
〇島根半島・宍道湖中海ジオパーク推進環境整備事業補助金
・対象事業:島根半島・宍道湖中海ジオパークを紹介するために制作される、看板の製作及び既存看板の刷新等の事業
・補 助 額:上限10万円 (補助率10/10)
※令和7年2月28日(金)までに事業が完了するものに限ります。
※申請は1団体あたり年1回とします。
2.応募方法
次の書類を各1部島根半島・宍道湖中海(国引き)ジオパーク推進協議会事務局まで提出してください。
(1)島根半島・宍道湖中海ジオパーク普及啓発事業等補助金交付申請書または島根半島・宍道湖中海ジオパーク推進環境整備事業補助金交付申請書
(2)事業計画書
(3)団体規約や定款・団体名簿
3.応募締切
令和6年6月28日(金) 令和6年度の募集は終了しました。
補助金予算の範囲内で交付決定するため、応募者多数の場合は当方で抽選させていただきます。
4.要綱・応募書類
・普及啓発事業等補助金制度概要(PDF:487KB)
・推進環境整備事業補助金制度概要(PDF:389KB)
・島根半島・宍道湖中海ジオパーク普及啓発事業等補助金交付要綱(PDF:152KB)
・島根半島・宍道湖中海ジオパーク推進環境整備事業補助金交付要綱(PDF:136KB)
・申請書類 普及啓発事業等補助金交付申請書・事業計画書(Word:53KB)、推進環境整備事業補助金交付申請書・事業計画書(Word:53KB)
・口座振替依頼書(PDF:81KB)・(Word:25KB)
・委任状(PDF:54KB)・(Word:29KB)
・補助金申請の流れ(PDF:86KB)
ジオガイド養成
ジオガイド養成講座
島根半島・宍道湖中海ジオパークエリアをガイドできる人材を育成するため、座学とフィールドワークを組み合わせたジオガイド養成講座を毎年開催しています。