なぜ?こんな形に!

瀬崎の波食棚は、安山岩の火山が激しく活動したところで、同質の火山角礫岩、凝灰角礫岩、大小の岩脈よりなる。日本海からの波浪の影響を直接受ける場所であり、多様な地形が形成されやすい。地元の人が「ヒョウタン池」とよんでいる窪地は甌穴(ポットホール)で、学術的には海食甌穴にあたる。波の営力によって甌穴内の円礫が回転し、岩盤を掘り下げてできたものである。島根半島では最大級の甌穴である。

周辺の土砂崩れで、ヒョウタン池には行くことができません。危険ですので近寄らないでください。

未来の子供たちが現在の私たちと同じように、今の美しい自然環境を利用できるようにするためにも、著しい環境の改変につながるような動植物や岩石等の採取等の自然環境の破壊は厳に慎んでください