C地点 古浦層の頁岩・泥岩・砂岩・礫岩の露頭
該当カテゴリ: 大社(筆投島)
C地点 古浦層の頁岩・泥岩・砂岩・礫岩の露頭
筆投島です。表面は白っぽく見えますが、これは凝灰質の泥・砂・礫などをふくんでいるためです。岩の表面をよく見てみると、凝灰質の角ばった粒(軽石片)がたくさんまざっているのがわかります。これは、火山活動が盛んだった古浦層の時代に堆積したものと考えられます。
泥・砂の中に白い角張った粒がたくさんあるのがわかります。かなりはげしい火山活動が近くであったと考えられます。
白い角礫は、たくさん穴があいている軽石です。あたり一面に見られます。
場所によっては凝灰質の粒が一方向に並んだように見える場所もあります。流水の働きを受けたのでしょうか? | 泥(灰色っぽい)の表面です。やはり凝灰質の粒が見られます。 |
筆投島付近の岩の表面はザラザラした感じがします。ここは、火山活動の影響をたいへん強く受けた場所と考えられます。また、ここの傾斜はなく、ほぼ水平に堆積している地層です。