大根島の湧水

豊富な水量
島南部の波入地区弁天島付近では,海水とほぼ同水準に波入の湧水とよばれる淡水の池が観察される。大根島の地表から地下にしみこんだ地下水は中海の塩分を含んだ汽水とは混ざりにくく、島の内部に押し込められた形で分布する。このようなレンズ状に分布する淡水の貯水体を淡水レンズとよんでいる。波入の湧水は島根県の名水百選に指定されている。
【カテゴリー】
〇宍道湖中海低地帯エリア(ジオヘリテイジ)
・探訪サイト(ジオヘリテイジについて探訪し、学び、教育・研究活動をすることのできる地点)

波入の湧水

波入の湧水

寺津の湧水

寺津の湧水

波入の湧水近くのテュムラス

波入の湧水近くにある島石の灯篭
松江市の八束支所から波入の湧水までのルートを示しています。波入の湧水は波入港に面しており、車数台程度が止められますが、地域住民のみなさんも駐車する場所なので配慮して駐車ください。
未来の子供たちが現在の私たちと同じように、今の美しい自然環境を利用できるようにするためにも、著しい環境の改変につながるような動植物や岩石等の採取等の自然環境の破壊は厳に慎んでください。